スポンサーリンク
食べマススヌーピー、スヌーピーチョコ味ローソンで販売です
バンダイの和菓子シリーズ、食べマスシリーズは食べられるマスコットとして人気があります。
食べマスとは食べられるマスコットという意味で略語になります。
食べマスシリーズとして、リラックマやドラえもん、星のカービィ、ハローキティ、ポムポムプリン、妖怪ウォッチなど販売されています。
今回ローソンから2019年8月20日に販売されるのはスヌーピーがチョコ味、ジョークールが塩バニラ味、チャーリーブラウンがカスタード味になります。
かわいくて食べる時、ちょっと・・・ですが、悪魔のおにぎりで絶好調中のローソンさんですから、思い切ってガブリといきましょう。
ローソンのスイーツコーナーは私もちょくちょく買いに行くので食べマス スヌーピーも一度は買います。
最近のお気に入りはバスチーです。
バスチーはヨーロッパのバスク地方のチーズケーキを参考に開発されたそうで、バスク風チーズケーキの略でバスチーだそうです。
表面にカラメルがかかっていてそこがまた美味しいのですが、注目すべきはベイクドチーズケーキでもない、レアチーズケーキでもない食感ということです。
食べた感想としてはとろ~り食感で、レアチーズケーキをさらにとろっとした感じでした。
バスチーは3日間の販売で100万個突破した最速記録を更新したスイーツです、食べマス スヌーピーと複数買いスイーツになります。